
2022
:
たくさんの笑顔が咲く
明るい年になりますように…
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
:
フランス菓子ひなた堂さん ガレット・デ・ロワ Feveフェーブ2022
:
Read More2022
:
たくさんの笑顔が咲く
明るい年になりますように…
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
:
フランス菓子ひなた堂さん ガレット・デ・ロワ Feveフェーブ2022
:
Read Moreほろ酔いおひさま⁉
おめでたいお正月もすぐそこに
あったかごはんにおいしいお酒、こんなお顔になちゃいますね。
おひさまFeve の出番ももうすぐに
新しい年がはじまりますね。よいお年をお迎えください。
:
フランス菓子ひなた堂さん ガレット・デ・ロワ Feveフェーブ2022
:
Read More赤鼻のおひさま
寒い日はあったかな飲み物と甘~いお菓子が
心と身体を温めてくれますね。
お菓子がおいしい季節です!
:
フランス菓子ひなた堂さん ガレット・デ・ロワ Feve フェーブ2022
:
Read Moreにっこりおひさま
イエローとホワイトの2色
少しずつ違う表情が4つ
そして、特別なひとつ
全部で9種類のおひさま
これは、ハンサムボーイかな…
:
フランス菓子ひなた堂さん ガレット・デ・ロワ Feve フェーブ2022
:
Read More にっこり笑顔のおひさま
:
今年も我慢、がまん、もうちょっと我慢…がんばった1年でした。
2022年こそはピカーンと明るい年になりますように
「お菓子の中から、明るく笑った太陽が出てきたら…
みんなもにっこり笑顔になってくれるかな~」
とひなた堂さんからリクエストいただき
にっこり笑顔のおひさま Feve ができました。
:
フランス菓子ひなた堂さん ガレット・デ・ロワ Feve フェーブ2022
:
Read Moreおひさしぶりのお知らせです。
あれよあれよと…
2021年ものこりわずかになりました。
:
今年もフランス菓子ひなた堂さんの
ガレット・デ・ロワ のFeveを制作させていただきました!
:
ガレット・デ・ロワ を楽しむ「公現祭」向けて
2022年のFeveをご紹介させていただきます。
Read More
2021
こんなにも日常が変わってしまった2020年を越して…
まだまだ、心配は止まないのですが、
2021年も変わらず「フランス菓子 ひなた堂」さん
のフェーブを制作させていただきました。
∴
やさしい色のハトたちに
2021年はみんなで集まって「おいしいね」と笑える年になりますように…
の思いを込めて
∴
お知らせが遅くなり、すみません。
2021年 「フランス菓子 ひなた堂」 のガレット・デ・ロアは完売しています。
次回はお菓子便 冬においしいチョコのお菓子などが入るそうです。
1月19日(火) PM9:30 にカートがOPEN予定。
詳細は https://hinatadou.exblog.jp をご覧ください。
Read More新しい年へ
どうぞ、よろしくお願いいたします。
:
うっとりするパイ模様
今年のお正月も フランス菓子ひなた堂 さんのガレット・デ・ロワを
13等分して、久しぶりに集まった家族でいただきました。
YouTubeに夢中でなかなか手を伸ばさなかった
甥っ子の分も食べたのはわたしです… パクッ
サクッとじわぁと
:
フランス菓子ひなた堂 さんの
ガレット・デ・ロワは1月末ごろまでお楽しみいただけるそうです!
詳しくは フランス菓子ひなた堂 のブログにてご覧ください。
まだ、食べていないなの方も、食べ納めしなくちゃの方も
この季節だけのお楽しみですね。
:
そして
中には PASTARiCO が制作させていただいた
「てんとう虫のフェーブ」が入っています!
12月1日に
「ROKUカルチャースクール」にて
制作された、貝殻模様のカトラリーレストたち
12月20日よりお引渡しをスタートしています。
みなさんのもとへ届いているころでしょうか…
2020年
新しい年を彩るひとつになれば幸いです。
ご参加、ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
12月26日(木)で
リビングカルチャーセンター三木校 の2019年のクラスを無事、終えることができました。
再開させていただいて4ヵ月、体験や通期コースの方でだんだんとにぎやかになるクラス。
うれしいばかりです。2019年、ありがとうございました。
来年2020年は1月23日(木)から始まります。
:
12月.1月.2月 の 1day
「貝殻模様のカトラリーレスト」
(香川県木田郡三木町鹿伏310ショッピングセンターベルシティ1階)
毎月第4木曜日 10:00~12:00
受講料 1728円(材料代別途 5個1000円)
柔らかな土に貝殻をスタンプして貝殻模様のカトラリーレストに仕上げます。
お色は白と黒の2色からお選びいただけます。
作品は窯で焼成して約1ヵ月後にお渡し。
: